厄年日誌

私のライフワークブログです。途中まで学生時代の記事です。

2010-01-01から1年間の記事一覧

就職活動・・・企業と学生がお互いのことを確かめ合う場

*就職活動とは、誰かを落としたり競争して席を勝ち取るものではない

(就活)失敗から学ぶのが一番ためになるさ〜

常見陽平さんの”絶対やってはいけない! 負ける面接100”を読んだ。この中に書いてある(自分なりの)注目したものをテキトーに羅列させていただきます。 ×痛い人のリスト ・携帯の電源オフしていない人 ・コネがあることをみんなの前でいう人 ・集団面接…

口語調

最近、雨が多くて仕事場に出勤する人はさぞ大変ですよね〜。自分の場合は、体がだぶついているのでダイエットになっているだろうから、まっいっかで納得しています。 どうですか?皆さん、充実していますか?人と話していますか? 自分は、遊ぶ時以外に雑談…

今期の自分のやること

先週水、木とラフティングに行って、夏も終わりだというのに河で自分が満足するまで泳いだものだから、風邪をひいた↓↓ゼミをそれで休んでしまったけど、周りに逃げたと言われないように日頃からちゃんと勉強するようにしよう。これからやることは山ほどある…

ラフティング写真

埼玉の長瀞は、とてもいい所でした〜〜〜☆

なんとなく・・・

昨日は”けいおん”の加工動画を紹介しましたーーー。このような題材をイジった、おもしろ動画は探せばいくらでもありますね。。。YouTubeやにこにこ動画等に投稿されている元ネタを加工する技術は、凄まじいものがありますね。例えばこのような動画 内容はか…

以上、”けいおん”がよく分かる動画でした〜〜〜

岩国は山口県です

岩国に行ってきました。帝人がどのような事業をやっていて、これから5年、10年後どのような方向性で進んでいくのかよく理解できたような気がします。岩国事業所には、医薬プラント、医療機器プラント、ポリエステルプラントの従来の事業に加えて、二年前に新…

仕事ばかりはイヤだぁぁぁ

(大学生の)夏休みも残り少なくなって来ました。。。切なさが出てくるとともに夏の熱さが引いていくのがうれしいような悲しいような複雑な気分ですよね〜、、、 そんな夏の終わり、今日から広島の岩国に行って、TEIJINの岩国事業所で向かい工場見学と産学連…

最初は拒否感があるけど、癖になる

今、無性にカラオケで歌いたい曲

↑カラオケでコヅクリさんが歌ってて、なかなかいい感じだったので自分も歌いたいっス ↑日本の音楽業界のK-POPによる席捲が顕著ですよね。。 (今更かな?)

FE(Fundamentals Of Engineering)

インターンシップの研修期間3週間が無事終わりました。昨日は今までの期間やってきたことをパワーポイントでまとめて、30分間TECの取締役や人事、自分の大学からTECに入社した先輩の前でプレゼンを行いました。そこには化学工学会の人や自分の研究室の教授…

どもお久しぶりです。

しばらく書かなかったのは、テレビで江角マキコが「ブログはコミュニケーションじゃないよ」と言ったのを見て、なんか萎えていたからです。しかし、前回インターン先の東洋エンジニアリング(TEC)の話をしたので、まだ一週間しかすごしていませんが、一応報…

たまには先の話をしよう

ある本に人を羨ましく思わない方法として、自分の未来予想図を考えるとよいと書いてあったので、書いてみます。自分は、8/23-9/10の間、東洋エンジニアリング(TEC)という会社でインターンを行います。先輩はそのまま企業に就職しなよと言われたのですが、自…

夏休みまだかな〜

夏を感じるPVを載せます。 これらのPVを観て元気出してください♪☆★☆皆さん、夏に負けないで☆★☆

仲いいことは、いいことだ

12 カラス.wma 04 いつも誰かのせいにしてばっかりだった俺.wma セルフブランディングという言葉を見ました。自分が大勢の人の中から一歩抜け出すには、自分をブランド化するというものです。この言葉は自分が普通の人より上位に立っていると思い込みやすい…

相手が求めること

大学院の授業で取り上げられた以下の本を読んでいます。もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/12/04メディア: 単行本購入: 265人 クリック: 12,967回この商品…

青春の一ページ

昨日、剣道サークルの練習日だったのだけど、たまたま人が集まらず、自分と新入生の二人で1時間近くダベっていた。そこへ練習に来ないと連絡をよこしたヤハタが登場して、全員で素振りを一通り行った。19:00を過ぎて、グラッチェに行き、新入生がバイト先で…

ばーちーの旅

先週土曜、バイクでば〜ち〜(千葉)に行きました。メンバーは、ヤハタ、カイヤマさんと自分です。バーチーに行くには、アクアラインか久里浜より出るフェリーのどちらかを選ぶ必要があります。自分たちは、ETCを搭載していなかったので、安く済むフェリーで…

最後の”伝える力”

第七章 この言葉・表現は使わない 池上さんは文章力を高めようと思って、自分に課したことがあります。それは、接続詞をなるべく使わないことです。「そして」「これから」の類です。これらの接続詞が多い文章は、幼稚になりがちです。子供のころの作文を思…

久々の”伝える力”

池上彰さんの伝える力をずっと前に書いてから、そのままにしていたので、続きを書きます(これを読んでくれた人がいるみたいなので)。第五章 文章力をアップさせる <「もう一人の自分」を育てる>物事を人に伝える場合は、独りよがりにならないようにする…

ゴムゴムの風船〜〜〜

ここのところ、体重を気にせず結構量を食べていたら、太っちまったぜい。ちなみに2kgプラスね。先週の月曜のラーメン替え玉何個いけるか選手権を始めとして、 (一風堂にて、6個いけた)土曜のビアガーデンの外国風味のつまみやスナック多量、家では自炊…

やっぱオールは疲れるわ〜

一昨日、剣道サークルの新入生とヤハタで恵比寿ガーデンプレイスに行き、SAPPOROのビアガーデンにて飲みました。クーポン券を持って行ってたので、最初の一杯(これが意外にボリューム感たっぷり)はタダで飲み、料理を頼みました。初めはウインナー中心に食…

汚い器の料理は、よりそそられます

昨日、キタナシュランを観た。自分は、キタナシュランに(以前に放送された)登録されているところを一つだけ知っていた。横浜の野毛町にある"三陽"ここは友達と飲みに行った店としては特に印象が残っている。まず店の中がとても狭く、人を押しのけて入った…

キャパの無さ

学会発表に行ってきた(ポスター発表)。10:30〜12:00の間の1時間半、ポスターの前に立ち続けた。自分のポスターに興味を持ってくれた人は立ち止まってくれ、その人が説明してくれと頼んだら、一通り説明する。大体結果と考察まで読むと質問してくる。学会と…

タプンタプン

第5章書くっていったのに、書いてません↓↓スミマセン(ペコリ)授業やら学会やらで忙しくて、なかなか気が向きませんでした。後日必ず書きます。 今日は気温もほどほどで日が差していて、気持ちがいいですね。。。明々後日に明治大学でポスター発表があり、…

続々伝える力

”けしからん罪”の原因は、日本人の二つの気持ちから起因しています。一つは「うらやましい」これは、自分もそうなりたいという気持ちが背後にあって、さらには「がんばろう」という姿勢にもつながるから、ある意味健全です。問題はもう一つの反応。それは、…

続・伝える力

昨日の「伝える力」の続き。。。この本の第二章はつかみの大切さでしたので、はずします。第三章 円滑にコミュニケーションする 人に話をする時に、つかみと同じくらい大切なのが、危機管理の意識を持つことです。例えば、ある人が失礼なことを言っても、好…

私への助言本

伝えることって本当に難しいものですよね。。大学院に入って、周りが働いていることを考えて、今なお学生である自分の今年の大きな目標にしていることです。そんな悩みの中に出会ったのが、池上彰さんの”伝える力”という本です。表紙に書いてある内容紹介で…

ハーレーダビッドソン、ハーレーダビッドソン、何回でも言いたくなる

ども!お久しぶりです。ゴールデンウィークが終わり、なんかエネルギーが湧き出てこず、 (すぐに眠くなるけれども、眠れない)これは五月病に罹ったんじゃないかと感じている昨今です。前の日曜にヤハタのsteedのハンドルを、よりアメリカンらしく曲がった…