厄年日誌

私のライフワークブログです。途中まで学生時代の記事です。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アルコールの縮合重合

担当の化学工場で、反応工程以外の工程で意図せず、カルボン酸ナトリウム塩の存在下で加熱脱水するとアルコールの縮合重合が起こる(エーテルの高分子が出来る)。理由が分からない。 高校の参考書*1に、アルコールと濃硫酸(脱水剤)との反応ではアルコールが過…

メタンと塩素のラジカル反応

前回まで光化学工業の可能性を探ってきました。勿論すぐに実行できる訳ではないので、出来る事からという事で現在私が担当している化学工場で熱分解反応があるので、それを光化学反応に変えられないかと考えております。その為にはまず現状把握として、熱分…

光化学工業生産

前回から引き続きメモです(下記の書籍*1)より)。 酸化反応と還元は脳を同じ反応場(光触媒上)で同時に進行させることができる、という光触媒反応特有で他の反応系では実現不可能な特徴を利用し、有機合成に応用する研究が進められています。 必須アミノ酸の一…

人工光合成実現後の姿と課題

前回から引き続きメモです(下記の書籍*1)より)。 経産省とNEDOによる人工光合成プロジェクトでは、太陽光と光触媒による水分解で製造したH2とCO2から、化学原料であるエチレン・プロピレンなどの機関化学品を製造する化学プロセスの開発を目指して…

CO2と地球の歴史

下記の書籍*1)から自分が気になった事のメモとして、抜粋記載致します。 地球が出来た当時の大気はほぼCO2でした。しかし、光合成を行う生物の増加によって大気中のCO2濃度は大きく減少し、代わってO2濃度が増加しました(図 地球の歴史とCO2・O…