厄年日誌

私のライフワークブログです。途中まで学生時代の記事です。

日本列島横断3

3日目のコースは以下の通りです。

名古屋⇒岐阜⇒大垣⇒関ヶ原彦根⇒安土⇒草津⇒京都

この旅はだいぶ前の事なので、今回は情報が単発的になりますが

大垣は列車の中で、水源豊かな町だなと思いました。

川が多く、山にも囲まれて気候は厳しいかもしれないけれど昔ながらの風情が残るいい所でした。

 彦根で電車を降りて、当時話題だったひこにゃんグッズ(布巾)を買いました。

白い城壁をもつきれいな彦根城を中心に、白色の歩道で舗装され、

整っている街並みだという印象があります。

 京都は、町全体が観光地なのでてきと〜にぶらついて

自然と私の浪人時代の師匠である人の出身(京都)大学に向かっていて、

そこで学食を食べました。

大学の近くは学問の町という佇まいで、もし自分が京都が地元だとしたらココの大学に通わなければ損だと思いました。

夕食は人生初の”餃子の王将”に行きました。

ボリューミーでかつおいしかったので毎日通いたい!

という事で、もし仮にこの店が家の近くにあれば最高だなと当時は願ったものです。

京都は総合的に人生に一度は住んでみたい街という印象を受けました。
(今もそう思っています)

4日目、5日目は一緒にルートだけを載せます。
(ほとんど記録に残っていませんでした)


4日目;京都⇒長岡京⇒大阪⇒尼崎⇒西宮⇒神戸⇒明石⇒姫路

5日目;姫路⇒倉敷⇒岡山→(新幹線)→新横浜⇒横浜(家)

倉敷は彦根とおなじように整った町並みで、中心を小川が流れていて

居心地の良さそうな良い町だったのは覚えています。



今回で旅の話は終わりです。




 色んな町に住む生活が私は好きです。

同じ日本でも違う考え方、文化があるという事に福岡から横浜に出てきて知ったから。。。

私は男で実家にずっと暮らすのはどうかと思います。